米光予言社会の到来はマジなのか? それともどうかしているのか?

同化Pプレゼンツ トークバトル 「米光一成 VS水無田気流」

米光予言社会の到来はマジなのか? それともどうかしているのか?


ゲームクリエイター米光一成さんが酔った時に必ず述べることがある。

通称「米光予言」。

その内容とは、この5年以内に「オ■ネ」がなくなり「ロウド■」がなくなり「キョウソ■」がなくなる。

それが本当に実現するのだとしたらどえらいことだ。常識がひっくり返ってしまう。

そうするといままでコツコツ貯めてきた僕の大切なヘソクリはどうかしてしまうのか?


たんなる酔っぱらいの戯れ言だと思ってた。

でも、米光さんはこの夏、世界最初の電書フリマを大成功させた。

予言が徐々に現実化しはじめている、のかもしれん。。。

えーっ、まじで? まじでそうなっちゃうの? 

これまでの社会をまわしていた根本的なルールがここでチェンジか? 

そしたら、どうやって遊べばいいのかわからない。

わからないと不安だ! 不安はこわい! こわいのはイヤだ。


という訳で、気鋭の社会学者詩人である水無田気流さんにご登場頂き、

米光予言を様々な角度から検証してもらうことにしました!

(飯田和敏:ゲーム作家、同化P)

米光一成VS水無田気流


【日時】2010年9月13日(月)19:00開場 20:00開演(22:45終了予定)

【場所】幡ヶ谷「forestlimit」 http://forestlimit.com/fl/access/

【入場料】3000円(予約順入場制:30名限定-おみやげつき)

【チケット予約】
ご予約をご希望の方は、件名を「水の無い田、光る米」とし、お名前、

メールドレスを書き添え、下記メールアドレスまでご送信下さい。
yogen@forestlimit.com
※メールアドレスは電子書籍のお渡しに必要となります。
2名以上のお申し込みの場合、それぞれお名前とメールアドレスをお願いします。

【出演】 米光一成×水無田気流、同化P



2010年9月9日木曜日

4・即身成ブツ

死んでいる老人を生かし年金を受給する事件があった。容疑者は供述の中で老人は「即身成仏」になったと報道された。人が仏になるのであればコンテンツにもなるだろう。
米光さんの近著のタイトルは「誰でも作れる電子書籍」。裏返すと「誰でも作れる」ものは生まれようがない、という苦しい戦いの現場が見えてくる。電子書籍が紙書籍と異なるのは出版に至るまでの速度だ。この速度感を体感するため、お客さんにこのイベントを持ち帰ってもらう”おみやげ”として即、出版したい。さっきまでここで体験したものごとがすぐにコンテンツになる。記者によってフォーカスが異なるだろう。出版された体験と自分の感覚の差はどれくらいあるのか? そうした実験も行いたい。 


0 件のコメント:

コメントを投稿